こころのいろ

日々の出来事を綴っていきます。

昔の衛星中継かと思った事

わたしの朝活のひとつ
NHKテレビ体操の映像が今週始め、昔の衛星放送かと思うほど音声と画像がずれていたの

 

映像でみている動きと音が合っていない
口の動きと音声がちがう

 

これ
何とも言えない心地の悪さよね

 

 

調子が狂う
リズムが乱れる
波長が違う

 

これ
実生活の中でもあるある

 

ほら
音痴な人と一緒に歌うと釣られて音を外すとか
テンポの違う人を話をするとモヤモヤするとか
波長の合わない人とは何処までいっても噛み合わないとか

 

 

こんな事も
こんな日もあるよねと
笑おう!!

 

 

ところで
音と映像がズレていたのは我が家だけだったのかしら?
NHK大クレームの嵐だったのかしらと気になってググってみましたが特にヒットせずだった wwww
衛星中継状態だったのは我が家だけだったのと未だにモヤモヤ

 

 

わたし
意外に根に持つタイプのようですの ( ´艸`)

 

おべんとうきろく

7月12日 おべんとう

パスタ・卵とじ・ナスの煮浸し

 

ほぼほぼリメイク料理でした ( *´艸`)

 

只今遅れて「あなたを奪ったその日から」主演 北川 景子 

ネットフィリックスで視聴しています。

まだ3話・・・・・・

観るタイミングも遅れてますな 

わたし wwww

 

それでは、また (=゚ω゚)ノ

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

只今鍛錬中

只今鍛錬中ですの wwwwww

 

(*´Д`) はぁ~ 💦 💦
なんて事よ (ノД`)・゜・。

 

 

水分補給出来ていない自覚ありのわたし (>_<) 💦

 

 

ビール大好き
血圧やや高めなのも水分が足りないのではと思って意識をして水分を取っています

湧き水が豊富な場所に住んでいるのでお水を汲みに行けばよいのだけれど
手間も考えて湯冷ましを飲む事にしたの
やかんで沸かしたお湯をウォーターポットへ入れて蓋をしたまでは良かった・・・・
その後一度白湯も飲んだまでは良かった ・・・・・・


次に飲もうとウォーターポットの蓋を回したが蓋が開かない (; ・`д・´) 💦 💦
途中まで回るが水が出てくるまで開かないの (>_<) 

何度も何度も挑戦したのだがびくとも動いてくれない (ノД`)・゜・。
そのうち右に回すのか左に回すのかも分からなくなり・・・・・
そして途方にくれた ・・・・・・・・

 

wwwwww

 

 

これは握力をつける為に神様が与えてくれた試練よ  ✨ ✨

 

 

開かなくなって今日で2日目
今朝もチャレンジに失敗 (>_<)

 

まだまだ鍛錬が足りないようなの  

wwwww

wwwwww

 

なんの試練かわらかないけれども
再チャレンジ

 

 

まだまだ蓋は開きません ・・・
あきまへんわ!! ⇒これ大阪弁

 

どないしよう ( ノД`)

チャレンジはつづく

 

本日4日目

まだまだ蓋はあきません

(´;ω;`) ウウウウウウ

 

再チャレンジ 

°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

だけど

泣きたくなるのよ (ノД`)・゜・。

 

おべんとう記録

7月10日 おべんとう

7月11日 おべんとう

マイブームの朝活

 

珈琲にかわってお茶を点てていただいています

お茶を点てている時 

茶筅に心が集まっている無の時間

大好きな時です

 

それでは、また (=゚ω゚)ノ

どっち派ですか?

会社帰りにお買い物、レジの所に「本日シニアデー!事前の登録が必要となります」との貼り紙を発見!!!

 

 

°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

これは、使わない手はない ( *´艸`)

 

早速レジの方に登録方法を聞いてみました。
会員証と年齢確認出来るものを提示し、サービスカウンターにて登録をお願いしますとの事


これで土曜日のシニアデーには5%引きにして頂けるのよ (*^^)v

普段は気が若いつもりですの wwww

シニアなんて呼ばれたくないわ (*ノωノ) (*ノωノ)

 

でも
お得となればその特権いただきまぁーす!!!
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

ありがとうございます m(__)m

 

後日会社の同年代の同僚へシニアデーの話してみたら

 

同僚: あー!!

    どの店も良くやってるよねぇ
    でも、登録が手間だしまだシニアと思われたくないから何もしないのよねぇ

 

 

確かに微妙なお年頃なのよね・・・ (;^_^ 💦 

 

シニア枠の特権、使う、使わない
あなたはどっち派ですか????

 

 

わたしは、シニア宣言するのは恥ずかしかったが
お得に勝るものはない!!!
5%割引にして頂きうきうきしてしまいましたわ ( *´艸`)

 

ご無沙汰しておりました

少し考える事がございまして

ブログやめてしまおうかな?と思っていましたが、更新していないブログへお越しくださる方がいるのを知って、余裕ある日には書いていこうかと気持ちが傾いてきました

 

お越し頂きありがとうございました

時折、無理のない範囲で更新します

 

よろしくお願いします

m(__)m

 

 

 

自分色で楽しむ

今日は何色を使おうかな?

 

何にもない

何でもない日々に

 

彩りを

 

今日という日の白いページ

 

自分の好きな色で楽しくしよう

 

 

 

 

 

ごはん記録

6月9日 晩ごはん

 

お蕎麦でさっぱりと

 

6月10日 朝

 

朝は珈琲を

 

6月10日 おべんとう

パスタ・サラダ・ヨーグルト

 

 

今日一日を愉しもう!!

 

それでは、また (=゚ω゚)ノ

 

イケメンいんことご飯記録

我が家のイケメンいんこ

 

いつも元気なイケメンさん

時々荒々しくなって、わたしを驚かせたオカメインコのパールも穏やか過ごしています

 

爪切りをする時のパールは、あおむけになるのを怖がり嫌がっていましたが、学習したのか最近は心得ており落ち着いて爪切りをさせてくれるようになりました

(やるね!!パール)

セキセイインコのベリーは相変わらずカメラ嫌い wwww

追いかけて写真撮影  (*- -)(*_ _)ペコリ

(ごめんね。ベリー)

 

 

まだまだこの子たちとの暮らしを楽しんでいきたいと思います

°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

週末のごはん記録

6月7日 晩ごはん

子どもと一緒の食卓

ひとりよりふたり

ふたりよりたくさん

たくさんで食べた方が美味しい

楽しい

6月8日 朝ごはん

納豆オムレツ・サラダ・お味噌汁の朝ごはん

 

6月8日 ランチ

 

スペイン料理のお店でランチ

外国のビールは美味しいと感じた事があまりなかったが、このスペインビールは最高に美味しかった (((o(*゚▽゚*)o)))

 

お料理も美味しく大満足

ゆったりとした時間を楽しむ素敵ご夫婦が経営するお店

また来たいと思うお店でした

 

お昼に食べ過ぎてお腹がいっぱい

この日晩ごはんは大根とイカの煮物・サラダとキュウリの叩き・お味噌汁

子どもだけ食べ、わたしはパスしました

 

今日のおべんとう

6月9日 おべんとう

鮭・きゅうりとちくわの和え物・大根煮・味噌汁・ヨーグルト

 

さあ今週も始まりました!

頑張ってまいりまする °˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

それでは、また (=゚ω゚)ノ

 

 

今日の朝活

6月7日(土)

良く晴れた朝

今日のチャンスを逃したくない

 

走れ

走れ

バラ園へ

 

毎年訪れる市が管理のバラ園へ出勤前に訪れてみました

市役所の北側あるバラ園へ行くには平日は通勤の車でいっぱい

 

土曜日はチャンス!!!!

早朝涼しい木陰で珈琲タイムも楽しもう!!!

 

バラ園のハーモニー

 

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

人のまばらなバラ園をゆっくり歩く

彩どりな薔薇たち

覚えきれない薔薇の名前

 

薔薇のアーチがガサガサ音を立て

中から野鳩

 

おはよう!!と顔を出した

 

( ´艸`)

あら?

あなたのおうちだったの??

 

涼しげな木陰のベンチは先客の女性

ふふふ

同じ事を考えている人がいるのね 

 

わたしは少しアートなベンチへ腰かけて

モーニング珈琲をいただく

(画像は家で撮ったものをアップしました)

 

さて

今日も一日頑張るぞ!!!

週末、良い一日になりますように

 

今日のおべんとう

6月7日 おべんとう

チャーハン・豚の生姜焼肉・マリネ・味噌汁・ヨーグルト

 

 

昨晩はついついおうち居酒屋ののれんを潜る ( ノД`)

仕事終わりのビールがやめられません (ノД`)・゜・。

(*ノωノ) (*ノωノ)

 

6月6日 晩ごはん

ビールを隠して撮影 m(__)m

 

それでは、また (=゚ω゚)ノ

 

 

 

大人のごっご遊び

大人のごっご遊び

  おうちエス



目を閉じて(瞑想するように)

自分の手を違う人の手であると思い込む

 

ゆっくり丁寧に

そして優しく

労わるようにフェイスマッサージをする

 

頑張ってるね

今日も良い日になるよ

綺麗になってますよ

 

  早朝10分間のおうちエステのフェイスマッサージ

 

 

 

滝行

冷たい水で全てを洗い流す

 

肌に刺激を与える

仕上げはシートマスクで潤いを与える

 

だんだん

 だんだん

心が落ち着き

 整っていく

 

おうちエステで

嫌なことは洗い流す

刺激を与え

潤いを入れる

何だか日々の生活に似ている

 

 

自分を労わって

いつも綺麗な自分でいよう

 

 

  誤解しないでください 

 綺麗=こころの事ですよ ( ´艸`)))))))

 

おうち居酒屋に

おうちエス

ごっご遊びで楽しむ毎日です 

ヽ(^。^)ノ

 

今日のおべんとう

6月6日 おべんとう

山菜おこわむすび・マリネ・ハム卵サンド・じゃが芋とピーマンの塩昆布炒め

 

 

今日は休肝

 晩ごはんはおうち食堂にしよう!!!

 

仕事帰りに寄り道

お世話になっている美容室のお庭拝見

揺れる小花が可愛い (⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

それでは、また (=゚ω゚)ノ